1. 名古屋 骨盤矯正RUNWAY(ランウェイ)接骨院 HOME
  2. 症状別ページ
  3. 水虫の症状について

症状別ページ

水虫の症状について

「水虫の症状について」


水虫の症状は、足の部位や症状によって4つに分けられます。

・趾間型

指と指の間(趾間)の皮がむける、皮膚が白くふやける


・小水疱型

土踏まずや足の側面に小さな水ぶくれができる


・角質増殖型

かかとを中心として足全体の皮膚が厚くなり、ひび割れを起こす


・爪白癬

爪に白癬菌が侵入し、黄白色に変色する


趾間型や小水疱型は強いかゆみがあるのが特徴ですが、


角質増殖型にはほとんどかゆみがありません。

しかし、かゆみのない角質増殖型のほうが、実は重症なのです。

反対に、かゆみがある水虫は初期段階であり、対処しやすいのが特徴です。

「かゆみや見た目の悪さだけなら我慢すればいい」と軽く考える人もいるかもしれません。

しかし、水虫は皮膚が損傷している状態であり、患部からブドウ球菌などの化膿菌が入ると、足が腫れ、激しい痛みにより歩行困難になるケースもあります。

特に注意が必要なのは糖尿病の人で、水虫の疾患部から化膿菌が入り、足の壊疽が起こって切断しなければならないこともあります。

このようなケースは頻繁にあるわけではありませんが、


「たかが水虫」と思わないことが大切です。

骨盤矯正RUNWAY接骨院

所在地 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-26-10 名駅ファーストビル6F-A 休業日 名古屋駅より徒歩5分 責任者 川村 芳彦
受付時間 10:00-13:00/16:00-20:00 休業日 土曜午後、日曜、祝日 予約優先制 052-533-3588
地図
メールでお問い合わせ
pagetop